劇場版「CHU-JYU2023」合格ください編

サピックスに在籍するぼんやりBOYの中受記録

サピックス最終学年に向けて ~理科の立て直しとイチローさんの名言~

サピママです!

 

1月組み分けテストの結果(理科の惨状)に、今までのやり方を見直すことにしたムスッコと私。

勉強をやってこなかったワケではなかったのに点が全く取れないということは、方向性が間違っていたのだと痛感しました。(秋のSOで、なまじ理科の偏差値が取れてしまったことで「おれ、できるんだ!?」と勘違いし、学習の軌道修正に遅れたことが失敗でしたね……💦)

 

そこで、先週から朝学習に理科を投入!夜のやり方も変えました。

すると今週の理科の授業のデイチェとコアプラスで一気に点数が上昇してきました。

引き続き、一番苦手な理科を朝一番に取り組むことを日課にがんばってみたいと思います。

 

びっくりするような好プレイが、勝ちに結びつくことは少ないです。

確実にこなさないといけないプレイを確実にこなせるチームは強いと思います。

イチロー名言)

 

ホンコレですよ……イチロー様、やはり神です。

たまたまSOで(しかも5年の)理科で良かったからといって、受験本番で通用するとは限らないという現実を、早めに知ることができて良かった……。

むしろ、泥臭く確実にこなさないといけない勉強を確実に毎日こなすことが、来年の2月の勝者になれるんですね。(ウルウル……)

 

ムスッコにもイチロー様の名言を唱和させよう💗

サピックスの土特と習い事とのバランス

サピママです!

 

昨日の授業で、先生より土曜日特訓(通称:土特)についてお話があったようです。コース数や決まり方などについて聞くことで、ムスッコもいよいよ6年生になるんだ、という意識が出てきたようで何より。

(基本的に、土特コースの振り分け方法は成績順(=1月組み分けの結果コース順)になるようです)

 

この土特ですが、毎週土曜日の14:00から19:00と長丁場になるため、土曜日に入れてきた習い事の曜日調整をおこないました。

これまで長らく土曜日にやってきた習い事を平日に移すことで、(そろそろ休会or退会かも……)という近い未来も見えてきました……(幼稚園から続けてきただけにさびしい!!)

 

ムスッコを思うと、体力保持と集中力のためにも勉強以外のことをする機会を6年生ではできる限り確保したいと思っています。とはいえ、おそらく6年の夏前にはすべての習い事を一旦「卒業」になりそうです。

 

あと2週間で東京入試も始まります。

少しずつ臨場感を感じつつ、来年の自分たちをイメージして過ごしてみたいと思います♪

 

 

 

 

【サピックス新6年】1月組み分けテスト結果は……?

サピママです!

本日、成績速報が出ました!

 

結果は……予想通りのDOWN!!

実は自己採点で2教科爆死したことを確認済みだったので、ほぼ自己採点通りの点数となりました。

この点数ですとまちがいなく最上位からは陥落となりますが、まぁ、まぐれの最上位ですので、定位置クラスに戻るという形で収まることでしょう(笑)

 

でも車の中で速報結果を見て、うっすらと涙ぐむムスッコを見て、ちょっとはくやしがる気概が出てきたのかなぁと思ったハハです。

 

今のうちに修羅場をたくさん経験しておくことで、「えーなんで、おれがー!」「FU★K YOU!なにくそー!」的に自分を奮い立たせてくれればいいと思ってます。(そもそも順調に全然順調に歩んでいないSAPIXライフですので、怖いものはありませんw)

 

良かったのは社会科(地理)でした。昨年は全然点が取れなかった教科でしたが、腐らず地道にやってきた効果が出てきたようで、現在は一定ラインで取れる教科に化けつつあります。この後歴史の仕上げをして、公民でフィニッシュとなりますが、道筋は見えてきた感じがしました。

 

算数は今回は簡単だったのかもしれません。ムスッコも9割以上取れましたが、おそらく、あの偏差値だと満点続出だったのではないでしょうか?

それでもコツコツゴリゴリと毎日やる大切さを実感できる回となりました。算数も 武器となりつつあります。

 

お次は反省会です。いつもは安定していた国語でしたが、今回は残念なくらい『酷語』となり、理科は年末年始のぶっこみが全然ダメでした……(涙)。

 

理科は根本的に見直しをしないといけないようです。基礎がまだガタガタで土台ができていないことが露呈しましたので、この先もう一度5年に戻ってやり直しをはかります。ちょうど良いことに、2月第1週はサピックスが入試でお休みなので、ちょうどよいですね。(とはいえ、2月8日にすぐマンスリーがあります)

 

やるべきことを淡々とこなし、そこで見えた課題を一つずつ潰す、という地道オブ地道な作業。それが中学受験なんですねぇ。

 

 

 

 

 

 

12月マンスリーで最上位へいったムスッコ

サピママです!

 

ご無沙汰してしまいましたが、12月マンスリー結果が昨年末に出ていました。

初の大台に乗り、なんとムスッコ最上位クラスへ行きました。。。。。。

(うそー!!ですよ、本当に)

で、すぐの年末年始に突入し、お正月は親戚にちょっとだけご挨拶で会い、初詣は行かず(人多過ぎて回避)、あっという間に平常生活に戻りました。

 

今週金曜からは新クラスで授業を受け、さっそく最上位クラス連中のハイスピードさの洗礼を受けたようです。(ま、ここに順応できるか順応できないかは本人次第ですね!)呪術廻戦で虎杖くんが宿儺の指を食べてうまく取り込んだあの身体能力、あれをムスッコにも分けておくれ……と願う私。

 

f:id:sapimamax:20220109162917j:plain

(大好きなキャラ💗の虎杖くん)

 

明日はいよいよ新6年組分けテストですね。

テストが終わったかと思ったら、またテストかと思うと、本当に忙しいものです。

そして6年前期スケジュールが先日マイページに公開されていましたが、ショックだったのが2月8日初日からいきなりのマンスリーテスト!!

 

あまりの衝撃にびっくりしました……6年の初日がテストって!?数年前にお姉ちゃんをサピックスから御三家に入れていたママ友さんから教えていただいていたスケジュールでは、2月いきなりマンスリーはなかったはずなんだけど、どうやら数年経つとサピックスもスケジュールを調整してしまうのですね!!(泣)

 

これがなかったら、2月第1週に最後のイベントに参加できたのに……(→あ、ムスッコの話ですよ)

 

というわけで、イベントも行けずに、このまま本格的に6年の受験学年へと突入です!

 

とりあえず、明日の組分けテスト、天気がもちますように。

無事に受験できること、それが大事♪

 

サピックス5年最後のマンスリー終了!自己採点は……

サピママです!

 

昨日、ムスッコは無事に5年生最後のマンスリーテストを受けてきました。

本当に毎回思いますが、当日を無事に迎えられると安堵します。

 

この日をきちんと迎えられるために自分を整える調整力、生活力、胆力みたいなものをちょっとずつ積み上げて行っているような気がします。(幼いなりに)

 

帰宅後、さっそく「どうだった?」と聞くと、「全部おもしろかった」と答えて驚きました。国語が難しかったと言っていましたが、どうだったでしょうかね?(汗)

 

私もマンスリー/組分けテスト終了後の夜だけはホッとして、気持ちを緩めるようにしています。毎日張りつめてもきついし、そもそも仕事もあるのでムスッコのことばかり考えている場合でもないので。

 

自己採点結果(いっつもかなりの誤差がある)を聞くと、本当かね~(かなり訝しる私)という数字です。算数がこのところ安定してきたのはいいことですが、やっぱりあともう一つ越えるべき山がある気がします。

 

そういえば、先日ついに志望校を書く紙をサピに提出したムスッコ。

自分の字で、いつもより3倍キレイな字(普段は超きったない)で、憧れ校の名前を3つ書いていました。

 

私も「今は好きな学校名、書いていいと思うよ。来年は成績が満たなかったら、ちゃんとサピの先生、『そこ、やめとけ、無理だから』と言ってくれるはずだから」と言ったので、本当に最高峰を書いてましたよ……(苦笑)

 

でもいいですね!紙に落とし込むこと。そこで自覚するものもあると思います。その願望が、2023年2月に本当に実現するかどうかは、あと1年1ヶ月で決まるんですね……

感慨深い12月です。

明日は12月マンスリーテスト!な中、反抗期が始まった……

サピママです!

 

あんなに可愛かったムスッコが……

あんなに「ママ大しゅきぃ」だったムスッコが……

 

ついに、ついに、

反抗期に入りました!

 

超面倒くさいとは聞いていましたよ、周囲のママから。でも、ついに来ちゃったかーーーというのが実感です(苦笑)中受に反抗期が掛け合わされると、何とも言い難い仕上がりになりそうです。前途多難ですね(^^;)

 

しっかたないです。勉強もしなくなりましたが、こういう時期(壁?)も長い人生では必要なのかもしれないと思います。ハイ。

 

でも、早いお子さんでは3年とか4年とかで来ていて、「もーうちの子、家で暴れて困っちゃう」とかママ友から聞いていたので、(もしかしたら…ムスッコはマザコンだから、このままスルーして中学生になるのかなぁ?)と、うっすら淡い期待をしていたんです。

 

甘かったですね、ハイ。楽できると思ったのもイリュージョンでした、ハイ。

 

で、今回はエンジンもかからず、デイチェの出来もよくないし、「12月マンスリーはヤバイかも」と怖れを感じていた私。PMSも相まってイライラも普段より高まり、ムスッコを見ているだけで老けそうな心持ちでした。

ですが、やっと先週土曜日からやる気が出てきました。(本当に遅いですが……💦)

 

土日と月火の仕上げで臨む12月マンスリー。

明日まであきらめずにがんばってほしいと思います。

フルタイム&中受でも容赦ない?時間観念がちがうのか?と思ったこと

サピママです!

 

もっか、12月マンスリーに向けて、特に対策は……していません!とにかく毎週の課題をしっかりと消化していくことを最優先としている我が家です。

 

先日はとても疲れたことがあったので備忘録として残したいと思います。

(多分、中受終了後に読み返した時、『ああ、あんなこともあったなぁ、よく乗り越えた』と思えるような気がします)

 

私はフルタイムで働きつつ、ムスッコとウッキーを育てる2児ママですが、学校イベントやPTA関連もそこそこおそろかにせず、できうる範囲で参加・協力するスタンスのため、今年もPTAでお役をやらせてもらっています。

 

ところが、最近次年度の役決めは……なかなか大変でした。

いまや、共働き率も多い我が子の学校では、専業主婦層とワーママ層が混在してのお役のお仕事となっています。コロナ以降リモート会議もできるようになったとはいえ、そもそも超忙しいスケジュールを死ぬ思いで生きながら、同時に我が子の世話(塾のサポート含む)をしているワーママは決して少なくないです。(私の周りでも)

 

でも、そのあたりを体感していない層はやはりわからないらしく(無理はないと思います。しょせん違う時間軸や価値観で生きているので)、一番忙しい時間帯にも普通に「今から電話でお話できますか?」「あの件だけど……」などと来たり、「先日の文書の、あの文言ですが、どーのこーの……」を始めて来られる方がいます。

昨日なんかも、「ちょっとお話したいので、夜の22時にお電話してもいいですか?」と来たのでお断りしました。

(その時間はムスッコのサポートで忙しいのよ!!)

 

はっきり言って、ドン引きします。

 

外資系に務めるワーママの友達も、コロナが落ち着いたことで出社が増えたそうですが、「夜中の1時帰宅、死にそう」と言っていました。

サピママもそこまでハードではないけれど、いつも睡眠不足(5時間かな?)は否めません。(※佐藤ママなんかも、お子さんのサポート当時は睡眠時間は3時間とか?4時間とか仰っていた記憶が……)

 

ですので、こういう層がいることを、やっぱり理解してほしいです。いろんな属性の保護者が、自分の時間を削ってやっている。その上でPTAが成り立っているのではないかと思うのです。

 

「ちゃんとコミュニケーションを取って、進めていきましょう」一つをとっても、価値観が違うとずれるのも困ります。

片方は対面・語り合わないとコミュニケーションと捉えられず、もう片方はメールやLINEで必要十分とれていると捉えるのでは、まったくちがってきます。

 

非常に疲れた1週間。

でも、次のマンスリーもまもなく(ガクブル)

そして、仕事の案件も山積み(ゲッソリ)

 

サピママ、自分自身立て直します!!