劇場版「CHU-JYU2023」合格ください編

サピックスに在籍するぼんやりBOYの中受記録

3月組み分けテスト成績速報

サピママです!

昨日(3月9日)、組分けテストの成績速報が出ました。

なんだか6年になったから?(いや、昨年5年から?)公式発表では15:00のはずが13:00には出るようになったようです。

サピックスも本当に頑張ってくださっているのでありがたいです。

 

速報結果、ムスッコは数クラスUPとなりました。

ある程度自己採点が正しいという前提でのアップだったので、その点についての驚きはなかったのですが、今回何が驚いたかといえば算数の平均点の高さでした!

 

なんと97点!!

こんなに高かったのはいつくらいぶりでしょうか?

SNS界でも「簡単でした」「自己採点で満点でした」「今回の算数、筑開組には意味のないテストですね」といったパワーセンテンスもありましたがっ(汗)、我が家のムスッコはというと、自己採点より2問多めのミスをしてました!(苦笑)

 

まぁ……このあたりがおそらく開成を狙える・狙えないの層の違いなのかもしれませんね。(しみじみ。。。)

 

ただ、今回何よりもうれしかったのが、理科の平均点を超えたことです(笑)

5年まではわりと4教科バランス型だったムスッコが、だんだん算数・国語↑社理↓傾向が強くなり、特に理科はやってもやっても平均点いかないことが悩みでした。

ムスッコも理科がうれしそうでした!

 

次は、3月末の復習テストです。

毎回の平常授業にくらいつき、デイリーチェックテストでしっかりと点数を取れるように頑張ってもらいましょう♪

 

 

 

3月組み分けが終わって

サピママです。

 

先週6日、組分けテストを無事に受験してきたムスッコ。

夜は本人たっての希望で久々に外食してきました。

色々と我慢してきたので……

当日の夜だけはいっぱいご飯を食べさせてあげたいと思いました!

 

テスト前には「当日だけは自己採点しないで、まぁ身体も頭も休ませなよ」と話していましたが、やっぱり電車でやって来ました(苦笑)

 

1月組み分けと比較すると幾分上がったのかな?どうかな?ん?って感じです。

本日9日(水)午後には成績速報も出るので、そちらを待っていればと思います。ただ、サピの先生からはよくテスト明けに「もう解き直ししたよね?」的なコメントは頂くようですので、高学年になると当然のように皆さんもやっているのでしょう。

本当にしゅごい子小学生たちです。

 

そんなムスッコですが、先日学校の担任から『お電話』を頂いてしまいました!

「学校でぼーっとしている時間が多い」「前回はしっかり授業を受けていたかと思いきや、次の日はぱったり動かない日がある」のだそうです。

 

通塾していることはお伝えしているので、おそらく(塾の影響でお宅のお子さん学校に身が入っていないですよ)ということなのです。

かといって、我が家の場合、一度も学校に塾の課題を持たせたことはないし(聞くと、結構サピ生は学校にもちこみ、やっていると聞きます。実際学校参観日で見たことも!)、夜11時とか12時とか遅くまで勉強もしていないし(だってよる10時になると眠くなってしまうヤツだから…)、家庭でもなるべく学校での活動に参加するように促してきたのです。

 

私も学校のことまで疎かにしてまで中学受験をしてほしいとまでは思っていなかったし、そういう態度をムスッコに見せてきたわけではなかっただけに、担任の御言葉にドーンと心に石が落とされたような気がしました。

 

ムスッコに怒るでもなく普通に聞いてみたのですが、

「めんどくさかったから…かな…」

ということでした。

 

そもそもムスッコ。

学校の宿題も課題もやるはやるのですが、提出しないことが多いようです。本人やって「終わり」としている節もあり、そのため通信簿に「提出物が出ない」と書かれてきていました。

でも自宅でやっているところ/作成しているところは私も確認しているので、断じてやっていないわけではないのです。

もしかしたら、人から評価されることに関心がないのかもしれません。

 

もう少し他者を意識したり、他者からの評価を気にしてくれるようになるまで成長すると変わってくるのかもしれませんが……

 

担任も「期待したいし、できる子だと思っているだけに、なんでやらないのかわからない」状態のご様子。

す、すみません。ムスッコは限りなく『自分世界』に住んでいて、この世の処世がまだわかっておりません。

これだと…TKは難しいのかもしれません。

 

 

 

サピックス6年:来週は3月組み分けテスト

サピママです!

 

気分でブログタイトルを変えてみました。

 

いよいよ6年コース2週目が終わり、なんだかぼんやりしたムスッコに焦る日々です。週2日になったというのに、ペースがうまくつかめていないことが要因です。

 

土特の消化の仕方、平常授業のこなし方、5年生の延長のつもりでしたがうまくペースが・・・こんな時はブログでも書いて心を落ち着けた方が良いような気がしました。

 

来週末はいよいよ3月の組分けテストです。最近2月マンスリーを終えたばかりですが、6年はテストのペースが早いです。こんな調子で4月、5月、6月と過ぎていくのだと思われます。

6月の面談どうしよう・・・

 

そういえば、今週3月の志望校調査が来ました!

 

こちらも12月?1月?に出したばかりで「えっまた?」と思いましたが、おそらく最近のテストの結果を鑑みて志望校再検討した親子の「現時点の希望」を吸い上げる意味もあるのかと受け止めました。(ちなみに我が家は前回同様でいくと思われます)

 

【ムスッコがやばい】

最近のムスッコ、「こころ、ここにあらず」状態が続いています。学校生活がそこそこ楽しいのもあり、家庭学習疲れもあり(サピの授業は相変わらず楽しいので行きたいですよ)ぼーっとしてしまうようです。

※元々、ぼんやりしている子供でしたが・・・

 

でも志望校は心の中にあるご様子で、そこへ向かって努力はしている、と本人は言っています。ハハとしても受けとめてあげたい点ではあります。

 

ただ、やってもやっても抜けていく知識。

勉強時間の合間のぼんやりタイム。

そしておやつにどうしても手が伸びるもぐもぐタイム

カー娘ではありませんけれど・・・

 

時間の使い方が下手なようで無駄の多い1日を送るムスッコを見ると、ハハもしんどくなります。このあたり性格が出るので仕方ないですね。

私が長い目で見てあげないと・・・と反省

 

とにもかくにも、まずはペースづくりをがんばらなくては、です。

私も仕事の合間のサポートでおざなりになっているので、しっかりしなくては・・・

 

 

 

 

 

2月マンスリー結果に疲れる。からの復活

サピママです!

今回は理科の平均点が怖くてできなかった自己採点。その後、土曜日の成績速報をムスッコと二人で見た時に、戦慄を覚えました。。。

2教科でドボンしている!!!

今回は完全に理社でしくじってしまったようです。結果を見てどっと疲れが押し寄せました。算数が安定してくれているのが、唯一の救いになっています。これですね、うわさの「●歳、一気に老ける」というアレ。先日、6年コースが始まる前に自分メンテナンスを済ませておいて良かったです。

シワが深くなってしまいそうーーー(悲報)

 

実はブログで書いた筑駒に合格したパイセン、次の日に我が家に遊びに来てくれたのですが、その際にムスッコと理科の答案を一緒に解き直ししてくれていたんです。

 

その時のパイセンのご指摘によると、「ここもコアプラ。これもコアプラ、そのまんま出てなかったかなぁ」と言って、コアプラスをペラペラとめくりながら、ムスッコに教えてくれたのです

涙涙涙。パイセン、惜しみなく教えてくれて尊すぎます。ありがとうざいます。。。

 

あらためて、基礎(=土台)の弱さを痛感するムスッコ。パイセンの指摘のおかげで、もう少し基礎をきちんとやる気になってくれたらうれしいです。

 

理科の解き直しを終えて、二人でゲームに興じる様子を見て、とてもほっこりさせられました。2月マンスリーでまたまたクラスは落ちますが、良い示唆を与えてもらえたように思えます。

パイセンのお宅はゲームがないそうですので、今後も時々Y-サピックス教材が終わったら家に遊び(=ゲーム)&勉強を教えに来てくれるとのこと。本当に本当に優しいご近所のおにいさまです。

 

 

【サピックス6年2月マンスリー】無事に受験、でも理科に異変!

サピママです!

 

昨日は、6年コースの初日兼マンスリーテストでした(苦笑)

2月第1週【塾ナシ】でだいぶ気もゆるみながらも、毎日なんらかの勉強は淡々とやりました。正直、質の良い勉強には全く思えませんでしたが、5年2月の子どもなので、仕方ないな……💦と諦めました。

 

前日夜、ソファーで歴史年表トレーニングで色々と質問して答えてもらいましたが、あやふやな箇所がある点と、毎回同じところで間違う点は変わらず(=つまり仕上がらなかった)、今回は社会厳しいかも……と内心覚悟をしました。

ムスッコの場合、苦手な理科が足を引っ張る傾向が続いているので、国語・算数に加えて、いかに社会で点数を積めるかが重要なんです。

 

そして当日。

学校から帰宅後テレビを観てしばし休憩をとり、お餅を3個も食べて出発。(1月組み分けではうどんを食べたことでお腹が空いて集中が途切れたため、今回は腹持ちを第一に。)

毎回思いますが、我が家にとっては土俵に向かい(=サピに向かい)、無事に戦う(=テストで4教科やりきる)ことが大事なので、今回も無事に送り出しが終わりホッとしました。

 

そしてそして。。。

21時に帰宅したムスッコから、「今回理科が時間が足りず、解けない問題が残ってしまった」と聞きました。今まで得意ではないとはいえ、理科で空欄を出すという事態は初めてだったのでとても驚きましたが、(女優発動させ)やんわりと受け止めました。

 

でも帰宅で一緒だった他のサピボーイズも、軒並み「理科が難しかった」「全部できなかった」と言っていたそうなので、ここを心のよりどころにします(苦笑)

 

理科の平均点、どうかどうか高くなりませんように!!

(〇ンターエデュでよく見かける『今回も簡単でした』が現実にならないことを切に願っております!)

筑駒・開成に合格したパイセンに祝辞をおくるムスッコ

サピママです!

 

昨日、ムスッコは1学年上(2022年組)のご近所の男の子と一緒に下校してきました。

歩道で話しながら帰って来るマスクボーイズを見た時、(ああ、きっと!……)と思ったら、その子が自分から「筑駒と開成に合格しました」と伝えてくれ、私ったら取り乱しながら喜んでしまいました(嬉)

恥ずかしくも目じりが熱くなり、路上で泣いてしまいそうでした。。。

ムスッコも「今日は何も用意できてないんだけど、お祝い渡すね」と話していました。

 

そして親子二人でサピックスを『卒業』されたパイセンを囲み、しばし2月第1週の話を聞きました。

今年の開成のこと(理科の件)、筑駒のこと(簡単だったと話してましたが、異次元すぎて、もちろん鵜呑みにはしておりません)、4教科の点の取り方など、話を聞いていて「はぁー」「へぇー」としか出ませんでした。

 

昨年は図書館で一緒に勉強もさせてもらいました。

算数の問題をボーイズで解き合う姿の、あの微笑ましさ。一足お先にお兄さんが抜け、ついに憧れの学校へ進学するんですね。

本当におめでとうございます。。。

そのオーラ(もとい学力)、分けてーーー!

 

来年は、我が家にも桜が咲きますように。

東京で中学受験がスタート!

サピママです!

昨日から東京でも受験が始まりました。

Twitterを見ていると、リアルに伝わるドキドキ感が凄すぎて……

1日校、校門前で別れる時に思わず泣いちゃったエピソードなど(読んでるこっちまで泣けてしまうー!)という感じです。

 

ニュースでは開城、武蔵、麻布の校門の映像が流れていましたが、朝から「今の意気込みは?」などインタビューを受け、「はい。絶対に合格できると思うのでがんばります!」と顔出しで話す鉄メンタルなスーパーボーイズを見ました。

(個人的には、大事な決戦前にそんな質問やめれー!と思いました)

 

我が家も、本当に来年の2月どこかの学校に受験をしに行けるのでしょうか。

まだまだ実感も確信もありません。

つくづく、6年生の2月1日、『あの場』に立てることの凄みを感じた1日でした。

 

今日は2日。まだまだ受験は続きます。6年生のお兄さん・お姉さんたち、今日もがんばってください!